fc2ブログ
11月23日(金)、この日も早朝から出かけました。


南予のとあるところに向かって車を走らせていましたが、

ちょうど大洲道路に入った時にふと数年前に立ち寄った紅葉の名所のことを思い出しました。

大洲に住んでた時のことなのでもう随分前のことになりますが、その時に見た綺麗な紅葉は今でも覚えています。


思いつきではありましたが、急遽行ってみることにしました。


その場所とは、大洲市柚木にある如法寺です。


020_20121124233652.jpg

本当は下の階段から上りたかったのですが、車が停まってたので奥のほうから行きました。


如法寺は、1669年(寛文9年)大洲藩主加藤泰興の開基、盤珪永琢の開山により創建され、以後大洲藩主の菩提寺となったお寺です。

寛文10年(1670年)の建立された入母屋造本瓦葺きの禅宗様仏堂の仏殿は重要文化財に指定されています。
仏殿と禅堂を兼ねた珍しい形式の建造物です。

紅葉も見事ですが、もう一つ県指定の天然記念物である五色八重散椿は全国的にも珍しく、有名です。

現在、半解体修理中で本堂は見ることができず、境内も柵で囲まれたりしてました。


そんな如法寺の見事な紅葉をご覧ください。


021_20121124234748.jpg

本堂に続く階段を上りきったところの紅葉です。

022_20121124234747.jpg

023_20121124234747.jpg

雨上がりだったので、雨に濡れた葉はとても艶やかできれいに見えました。

025_20121124234746.jpg


境内へ続く階段はこうなっています。

026_20121124235042.jpg

おじさんがひとり、先に写真を撮られてました。今治から来られたそうです。

意気投合していろいろ話をしながら、写真を撮りました。


027_20121124235336.jpg

028_20121124235336.jpg

赤と黄色が見事に調和してます。

030_20121124235335.jpg

地面に散りばめられた落ち葉もきれいでした。

032_20121124235335.jpg

031_20121124235334.jpg

035_20121124235700.jpg

038_20121124235700.jpg

少し階段を下りたところ

039_20121124235845.jpg

040_20121124235845.jpg

042_20121124235844.jpg

046_20121124235958.jpg

047_20121124235957.jpg

下りたと所から上のほうを見るとこんな感じ。

051_20121125000123.jpg

まだ緑の葉もありましたが、かえって新鮮に見えました。

052_20121125000122.jpg

艶があってみずみずしいでしょう。

054_20121125000336.jpg

055_20121125000336.jpg


再び、上から

063_20121125000414.jpg
067_20121125000542.jpg


072_20121125000542.jpg

少しガスが出てきたかな?


本堂のほうに行ってみました。

こちらに1本見事に赤く色付いた木がありました。

078_20121125000840.jpg

079_20121125000840.jpg

080_20121125000839.jpg


081_20121125000839.jpg

082_20121125000838.jpg

1本とはいえ見事な存在感です。

緑の絨毯に散りばめられた赤い葉がとてもきれいでした。

落ち葉も枯れたわけでもないのに、雨風で落ちたんでしょうね。

落ち葉と言えどもきれいでした。

087_20121125001246.jpg

鐘越しに見る紅葉
088_20121125001246.jpg


089_20121125001245.jpg



最初にも述べましたが、雨上がりに見る紅葉はしっとりとして、艶があって輝いて見えました。

晴れの日の紅葉もきれいですが、雨上がりの紅葉もまたきれいです。

修復中というのが少し残念でしたが、来年はもっときれいに見えるかな?


久しぶりに見た如法寺の紅葉は、以前と変わらずとてもきれいでした。




【如法寺】
住所 愛媛県大洲市柚木943番地
電話 0893-24-3505
関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://iyomichi515.blog.fc2.com/tb.php/336-9c9de827